国際感染症センターは診療・人材育成・情報発信を通じて感染症の脅威や影響に負けない社会・国づくりに貢献しています。
お知らせ
2022.7.22 【プレスリリース】GARDPとNCGM、共同臨床研究を加速する基本覚書を締結
2022.6.21 「国際感染症センター 特任研究員(国際感染症関連)の募集」を開始しました。
2022.5.20 「国際感染症センター 特任研究員(WHO collaborating center等の国際関連業務担当)の募集」を開始しました。
2022.4.28 森岡慎一郎医長が、日本医師会公式チャンネルの動画で新型コロナの後遺症について解説しています。
2022.4.21 「研究コーディネーター(非常勤)の募集」を開始しました。
2022.3.28 「2022年度「国際的に脅威となる感染症に対する診療体制の全国標準化を目指した地域からの外部研修(感染症危機管理体制強化事業)での研修医師の募集」を開始しました。
2022.3.17 「海外渡航関連レジストリ(渡航前相談レジストリ:J-PRECOR・輸入感染症レジストリ:J-RIDA)のホームページ」を公開しました。
2022.1.14 「COVID-19に対する抗凝固療法 ver2.0」を公開しました。
2022.1.4 2022年2月19日(土)に「2021年度一類感染症オンライン講習会」を開催します
2021.12.21 「NCGMにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)(疑い含む)院内感染対策マニュアル V.4.5(2021.12.10改訂) 」を公開しました
2021.11.30 2022年1月16日(日)に「トラベラーズワクチン講習会 @oVice」を開催します
2021.11.18 「NCGMにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)(疑い含む)院内感染対策マニュアル V.4.4(2021.11.11改訂)」を公開しました
2021.9.13 受付を終了しました。多数のご応募、ありがとうございました:”Call for Applicants:Orientation to International Outbreak Response with GOARN and WHO Tier 1.5 Training Workshop 2021"
2021.8.17 ”Call for Applicants:Orientation to International Outbreak Response with GOARN and WHO Tier 1.5 Training Workshop 2021"を公開しました(受付を終了しました)
2021.3.18 「新型コロナウイルス感染症発生時における診療継続計画書」を公開しました
2021.3.10 「NCGM における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)(疑い含む) 院内感染対策マニュアル V.4.2 」を公開しました
2021.2.19 「COVID-19腹臥位療法プロトコル ver1.0」を公開しました
2021.1.13 「スマートフォンアプリ「かぜレコ」ーかぜ症状を共有しよう」を公開しました
2020.11.16 「感染予防管理に特化した世界初のオンライン GOARN Tier 1.5 研修を開催しました!」を公開しました
2020.10.21 「トラベラーズワクチン講習会ウェビナー 開催要項」を公開しました
2020.08.06 「国際感染症対策:WHO GOARN 派遣人材育成オンライン研修(IPCコース)2020参加者募集」を公開しました
2020.08.03 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する当院の対応(救急スクリーニングフロー)」を公開しました
2020.07.09 「急性期病院におけるCOVID-19アウトブレイクでのゾーニングの考え方」を公開しました
2020.06.18 「COVID-19回復者の方の抗体検査・血漿採取の参加者募集」を公開しました
2020.06.16 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する当院の対応(院内感染対策マニュアルV2.2)」を公開しました
2020.04.28 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する当院の対応(院内感染対策マニュアル)」を公開しました
2020.04.28 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する当院の対応 (PPE着脱マニュアル) 」を公開しました
受診の相談
IRS
- 国内外の医療対策支援について
国際感染症対策室
- 新興・再興感染症情報
- 研修プログラム
- 感染症に役立つ資料